Nゲージ 私鉄の最新レビュー情報
Nゲージ 私鉄に関する通販商品をご紹介しています。

日本最大の通販サイト楽天内でもレビュー件数が多いものを常時紹介しています。

レビュー数=売れ筋です!!





TOPページ | 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次のページ

京阪6000系 4輌編成トータルセット【グリーンマックス・1056T】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 11,602円
1983年の1500V昇圧時に投入された6000系は、5000系以来12年ぶりのモデルチェンジ車として誕生しました。デザインと優れた技術が評価され、1984年度のローレル賞を受賞しています。車体はアルミ製で軽量化され、従来車と同様、グリーンの濃淡に塗装されています。運用は普通から急行まで幅広く使われ、多客期の臨時特急に使用される事もあります。●台車、パンタグラフ、動力ユニット付属●一部に未塗装の部分があり、塗装を加える事によりさらに完成度が高まります●専用ステッカー、車輌マーク付属●塗装済キット
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

京成3700形 4輌編成トータルセット【グリーンマックス・1050T】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 11,602円
京成3700形は、1991年より製造が開始され、京成、都営、京急、北総、公団線5者直通乗り入れ可能な新形通勤車輌です。制御方式は特急車AE100形に続き、VVVFインバーター制御が採用されました。車体は軽量ステンレス製となり、先頭部は鋼製で運転台側の面積が大きくとられた左右非対称のデザインとなりました。製品は1994年度増備の2次車から5次車までをプロトタイプとしています。現在では、成田と羽田両空港を結ぶ「エアポート特急」を中心に、京成の主力として幅広く使用されています。●台車・パンタグラフ・動
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

京急新1000形 4輌増結用中間セット【グリーンマックス・4022】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 12,316円
2002年3月に登場した新1000形ですが、モデルではその2次車をプロトタイプとして展開致します。実車は、都営浅草線・京成線・北総線への乗り入れが可能な車輌で、普通から快特まで幅広く活躍しています。また、2100形と同様、海外製品を採用しており、車輌性能と居住性の向上を図りつつ、コスト削減も実現しています。さらに、客車にドア開閉チャイムを設置したり、冷蔵装置にオゾン層破壊係数ゼロの新代替冷媒を採用する等、バリアフリー化と環境対策に貢献する、いまや京浜急行を代表する車輌となっています。●4輌増結用
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

近鉄ステッカーB【グリーンマックス・S-1041B】「鉄道模型 GREENMAX Nゲージ」
価格: 268円
行先方向幕等のステッカー・近鉄LC.1026●前面用ステッカー ●対応製品:1041、1042 ●車輌付属の単品販売ステッカーです ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:S-1041B ●スケール:Nゲージ■ステッカー 一覧ページ 近鉄ステッカーA
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

東急1000系 東横線 4輌中間車増結セット【グリーンマックス・1075M】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 7,140円
1988年(昭和63年)から営業運転を開始した、日比谷線乗り入れ用の7000系の後継車として9000系の設計を採用し、18m車体で製造されました。 その後は7200系の老朽化により、現在の東急多摩川線、池上線にも投入された車輛です。●室内灯(TOMIX製)が取り付け可能●一部に未塗装の部分があり、塗装を加える事によりさらに完成度が高まります●塗装済キットシリーズ●メーカー:グリーンマックス●商品番号:1075M●スケール:Nゲージ 東急1000系 池上・多摩川線 3輌トータル 東急1000系 池
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

近鉄12200系スナックカー未更新車 基本4輌編成セット(スナックコーナー無し)【グリーンマックス・4068】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 16,065円
近鉄12200系は、12000系の改良形として1969(昭和44)年に誕生し更新によりスタイルを変えながら、現在も活躍を続けている近鉄特急を代表する形式のひとつです。登場当時の2輌編成は、先頭車の乗務員室直後に配置されたスナックコーナーが特徴でしたが、その利用頻度の減少から、12221編成よりスナックコーナーを無くして増備されました。その後スナックコーナーの営業自体が中止されたため、編成ごとに改造が施され、更新後の車輌の意匠はバラエティに富んだものになっています。また、一部編成は、下枠交差形のP
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

京王8000系4輌編成トータルセット(塗装済組立キット)【グリーンマックス・1035T】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 10,710円
※画像は完成見本です※昔は路面電車に毛が生えた程度でしたが、近年はCMに頻繁に登場したり、スピードアップ・準特急の新設、長編成化など大手私鉄の中でも高いレベルの車両・施設・ダイヤを備えています。輸送量の伸びにあわせて次々と新車を建造していますが、1992年から製造された8000系は京王初のVVVF制御でステンレス車体にピンクとブルーの帯を巻いて新しい京王のイメージを作りました。1999年までに244両が製造され、京王線の急行系列車を中心に活躍しています。●4輌編成トータルセット:台車、パンタグタ
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

東武6050系 4輌編成トータルセット(塗装済組立キット)【グリーンマックス・1049T】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 11,602円
日光線快速列車には在来の6000系が使用されていましたが、野岩鉄道(新藤原?会津高原)直通に合わせ車輌の改造を行い、1986年、6000系の車体を乗せ変えた6050系が誕生しました。冷房化や大型下降窓のほか、日光線快速のイメージを一新する明るい車体色で、日光、鬼怒川や南会津への観光客に親しまれています。後に完全新造車も登場し、これには野岩鉄道(100番台)、会津鉄道(200番台)の所有車も含まれています。2輌編成33本がおり、最大6輌編成で日光、会津田島と浅草を結ぶ快速列車に使用されるほか、季節
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

近鉄5820系L/Cカー(大阪線) 6輛編成セット(完成品モデル)【グリーンマックス・4150】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 24,097円
1999年に登場した「シリーズ21」5820系のうち、2002年、大阪線向けに登場した5850番台を製品化。以前発売した奈良・京都線向けと違い、長距離運用に使われる編成のため、ク5750とサ5550にはトイレが設置され、窓の無い側面意匠が特徴的です。さらに、モ5450とサ5550の妻面には、改装や入れ替えなどの作業を行うための簡易運転台が設けられています。現在2編成が在籍しており、5751Fがシングルアーム、5752Fが菱形パンタグラフが装着されています。●動力ユニット付属●シングルアームパンタ
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

近鉄5820系(京都・奈良線)L/Cカー 6輌編成セット【グリーンマックス・4122】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 24,097円
「人にやさしい・地球にやさしい」をキーワードに、バリアフリー、環境問題、資源問題に配慮した21世紀のスタンダード車両を目指し開発された「シリーズ21」は、2000(平成12)年3月に奈良・京都線で運転を開始した通勤車輌です。高齢化社会、体の不自由な方への対応や、鉄道利用促進のための快適な車内空間にも取り組んでいます。「シリーズ21」の1系列である5820系は、客室座席がロングシート・クロスシートの転換式デュアルシートとなり、用途に応じた座席設定が出来る様設計された「L/Cカー」仕様の車輌です。全
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

阪急7000/7300系(旧塗装)増結用先頭車2輌【グリーンマックス・4100】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 8,747円
阪急7000/7300系は、6000系をベースに設計された車で、神戸・宝塚線用の7000系は1980年に、京都線用の7300系は1982年に登場しました。現在、阪急電鉄内で最も多く在籍する形式で、特急から普通、自社から他社線まで幅広く活躍する阪急電車の主力形式です。京都線7300系の1985年以降に製造された車輌をベースとしているため一部実車と異なる部分があります。●増結用先頭車2輌 動力車無し●乗務員室直後の小窓無しタイプの先頭車●クーラーキセの間隔が狭く車端部ベンチレーター無●ヘッドライト、
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

長野8500系 3両セット【トミーテック】「鉄道模型 Nゲージ TOMYTEC 鉄道コレクション」
価格: 2,409円
東急新玉川線開通前の1975年に登場し、東急電鉄の主力車両として活躍してきた8500系も、一部が秩父鉄道と長野電鉄に譲渡され、新たな活躍をいたしております。また譲渡に際し、中間車を先頭車改造した編成も登場しております。製品は前面の赤帯が特徴的な長野電鉄8500系です●長野電鉄デハ8513+サハ8553+デハ8503(T3編成)●Nゲージ対応●製品はディスプレイモデル●別売パーツを組み込む事で走行可能●展示用ダミーレール付属●シリーズ:鉄道コレクション●商品番号:4543736224075●スケー
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

京急新1000形 4輌編成基本セット(モーター無し)【グリーンマックス・4021】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 13,209円
2002年3月に登場した新1000形ですが、モデルではその2次車をプロトタイプとして展開致します。実車は、都営浅草線・京成線・北総線への乗り入れが可能な車輌で、普通から快特まで幅広く活躍しています。また、2100形と同様、海外製品を採用しており、車輌性能と居住性の向上を図りつつ、コスト削減も実現しています。さらに、客車にドア開閉チャイムを設置したり、冷蔵装置にオゾン層破壊係数ゼロの新代替冷媒を採用する等、バリアフリー化と環境対策に貢献する、いまや京浜急行を代表する車輌となっています。●モーター無
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

北総鉄道7300形 4輌中間車増結セット (塗装済組立キット)【グリーンマックス・1076M】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 7,140円
北総鉄道7300形は、1991年3月、北総開発鉄道(当時)新鎌ヶ谷?京成高砂の開業に合わせて、8輛編成2本(16輛)が新造車輛として登場した形式です。同じ時期に製造された京成3700形と同一設計で、相違点は北総カラーの青帯のほか、新造当時は新京成線との直通運転が行われていたことから、誘導無線の他にL型アンテナが搭載されていました(現在は撤去済)。さらに、2003年2月に京成3700形(元3808編成)のリースを受け、北総カラーの青帯への変更のうえ、7808編成として登場しました。2007年12月
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

※予約品 2月発売※小田急30000形 EXEブランドマーク 4両セット【マイクロエース・A6595】「鉄道模型 Nゲージ MICROACE」
価格: 13,566円
1996(平成8)年3月、「Excellent Express(素敵で優秀な特急列車)」から名付けられた、6代目の新型特急「ロマンスカーEXE(エクセ)」が登場しました。全長200メートル・10両編成で、従来のロマンスカーと比較して乗車定員が大幅にアップしました。ロマンスカーが観光だけにとどまることなく、ビジネスの頼もしい足としても定着していることから、いずれの目的にもふさわしい洗練されたデザイン、カラーリング、快適性を極めた居住空間をその身に携えています。また、6両と4両とに分割することができ
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

阪急2800系2扉非冷房車3輌編成増結セット【グリーンマックス・4058】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 10,710円
2800系は2300系の車体を2扉クロスシートとした特急用車輌として、1964?72(昭和39?47)年に56輌が建造されました。扉間に転換クロスシートを備え、窓は2連の美しい形態が特徴でした。建造時非冷房だった車輌も1971・72(昭和46・47)年に全車冷房化、1975(昭和50)年に新特急車6300系が登場したのに伴って1976?79(昭和51?54)年に全車3扉ロングシート化改造されました。●3輌編成増結セット(動力無し)●ヘッドライト・テールライト非点灯●室内灯取付は全車輌に別売の集電
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

名鉄2200系2次車 6輌セット【グリーンマックス・4092】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 23,205円
名鉄2200系は2004年に登場した空港アクセス特急。近年進められた特急政策の見直しにより同車の活躍の場は広がり2007年に追加増備された。増備された2次車は荷物スペースの見直しや一般車の座席レイアウト変更などが行われ、1次車とは外観に差異があります。●名鉄2200系(2次車)6両編成を再現した完成品モデル●白色LEDによりヘッド・テールライト点灯●先頭車同士の連結はドローバーを採用●他社製カプラーパーツには対応しません●完成品モデルシリーズ●別付屋上パーツ、専用ステッカー、車輌マーク(転写式)
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

東武10030系(10050) 増結用中間車2輌セット(塗装済組立キット)【グリーンマックス・1001M】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」
価格: 3,391円
10000系のマイナーチェンジ車輌として1988(昭和63)年に登場した車輌です。4輌、6輌、10輌編成(東上線用)が製作され、製造途中から車内での手持ちラジオが快適に受信できるよう、屋根上に受信アンテナが設置されました。1992(平成4)年から製造された10050番代車輌は屋根上のベンチレーターがなくなり、クーラーカバーも連続型になりました。増結用の2輌編成も登場して、本線のラッシュ時には最大10輌編成で運用されています。●台車、パンタグラフ付属 ●クーラーは10030と10050が選択可能
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

12m級小型電車【トミーテック】「鉄道模型 Nゲージ TOMYTEC 鉄道コレクション」
価格: 714円
鉄道コレクション第1弾にラインナップされていた12m級小型電車です。電車は地方ローカル私鉄をイメージした鉄道コレクションオリジナル塗装です。●Nゲージ対応●製品はディスプレイモデル●別売パーツを組み込む事で走行可能●日本鉄道自動車製の小型電車がプロトタイプ●展示用ダミーレール付属●シリーズ:鉄道コレクション●メーカー:トミーテック●商品番号:4543736218210●スケール:1/150【別売りオプションパーツ】TM-03 動力ユニット12m級用TT-03 トレーラー化パーツセットパンタグラフ
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

鉄道コレクション第8弾【トミーテック】「鉄道模型 Nゲージ TOMYTEC」
価格: 5,355円
身近な乗り物「鉄道」をNゲージサイズ(1/150)でリアルに再現した鉄道コレクションの第8弾は16m級車両をラインナップしました。【日立電鉄(3000形)】営団地下鉄銀座線で活躍していた2000形を譲り受け、単行用として2000形の車体にもう1両の運転台を取り付けて両運化した3000形が登場しました。【銚子電気鉄道(デハ1000)】日立電鉄の3000形と同様に営団地下鉄銀座線で活躍していた2000形を譲り受け、1000形として活躍しました。当初は銚子電鉄所属の車両を含め全車が日立電鉄に譲渡される
(更新日時:2010/12/26 20:11)
Supported by 楽天ウェブサービス

TOPページ | 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次のページ



↑このページのトップへ↑
Copyright (C) 2010 Nゲージ 私鉄の最新レビュー情報 All Rights Reserved.